10月1日(土)、文化祭の一般公開が行われました。 今年のスローガンは、 「開国宣言 ~静商 in the world~」 日頃の活動発表や、クラスで団結して制作した装飾、明るい笑顔の販売、静商生のおもてなしの心、意気込 …
文化祭 一般公開
2016年10月1日
2016年10月1日
10月1日(土)、文化祭の一般公開が行われました。 今年のスローガンは、 「開国宣言 ~静商 in the world~」 日頃の活動発表や、クラスで団結して制作した装飾、明るい笑顔の販売、静商生のおもてなしの心、意気込 …
2016年10月1日
9月30日(金)、静商祭の校内発表を行いました。 校長先生のお話、生徒会長の開国宣言に続き、各国チームの代表の宣誓により、待ちに待った静商祭がスタート。 今年は3学年7クラスが7つの国チームに分かれ、今年のテーマである世 …
2016年9月28日
文化祭に向けて、部活動、各クラスで準備が進んでいます。 限られた時間の中、みんなでコツコツと作業に取り組んでいます。 どんな世界に仕上がるのか、今から楽しみです。
2016年9月3日
第66回静岡県商業科実務競技会を静岡産業大学藤枝キャンパスで行いました。 静岡県商業科実務競技会とは、県下の商業を学ぶ高校生が集まり、各種目において技能を競う大会。 今年度は25校、約700名が参加し、珠算・電卓・簿記・ …
2016年9月2日
第66回静岡県商業科実務競技会に参加する生徒が結団式を行いました。 珠算部、簿記部、ワープロ部、情報処理部、美術部の代表生徒が大会に向けた決意表明を行いました。
2016年7月6日
就職・進学に向けて今何をすべきかを考え、夏休みに準備を始める際の情報提供をするするため、1・2年生を対象に志望分野説明会が行われました。 1時間という限られた時間でしたが、講師の方々の専門分野に対する思いに触れ、生徒たち …
2016年7月4日
1年生の参加希望者が、田町幼稚園で園児と一緒にお昼ご飯を食べ、楽しく遊んできました。 初対面ということもあり、お互いに緊張しながら始まったランチタイムでしたが食べ終わるころには園児の顔にも笑顔が。食後は外で元気にボール遊 …
2016年6月27日
本校の卒業生を含め6名の教育実習生が本校にやってきました!商業・情報3名の実習生が5月30日(金)~6月10日(金)の2週間、保健体育・家庭科3名の実習生が5月30日(金)~6月17日(金)の3週間、実習を行いました。 …
2016年6月22日
田町小学校の3年生に2年生の交通安全委員が自転車の乗り方を教えてきました。小学生と一緒に講話を聞き、田町小学校のグラウンドで実地講習を行いました。普段の自分たちの姿を思い出しながら小学生に丁寧に楽しく指導をしました。これ …