![](https://www.seisho.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2017/12/20171208-17-150x150.jpg)
25,26HRは、日本のkawai楽器の台湾工場である、東和楽器工場の見学でハーモニカを作りました。 ピアノの仕組みの説明も受け、組み立ての工程も見学しました。
2017年12月8日
2017年12月8日
2017年12月8日
石けん工場で打刻の体験をし、忠烈祠では兵隊さん達の一糸乱れぬ行進に興奮しました。 故宮博物院では貴重な展示物を見ることができました。 最後に台湾の原宿と言われている西門町を散策し、今日一番楽しそうにしていました。
2017年12月8日
2017年12月8日
午前中は企業見学の後、点心の昼食を満喫しました。 午後は忠烈士の一糸乱れぬ交代式を たくさんの写真に収め、故宮博物院では有名な「翠玉白菜」や 珍しい石でできた「豚の角煮」の見学を終え、いま体調不良の生徒もでず、参加者全員 …
2017年12月8日
2017年12月8日
2017年12月8日
おはようございます。台湾3日目の朝を迎えました。天候は雨。 今日の日程は、午前中 企業見学をした後、点心の昼食を学年全体でとり、午後は忠烈士 故宮博物院と 回ります。夕方には西門町で散策しながらグループごとの夕食をとり、 …
2017年12月8日
2017年12月7日