
第63回静岡県商業科実務競技会 団体 商業デザインの部 4位 個人 商業デザイン第1部門 3等 本多 個人 商業デザイン第2部門 審査員賞 杉山 個人 商業デザイン第3部門 3等 服部 個人 商業デザイン第3部門 奨励賞 …
Art
2014年3月31日
第63回静岡県商業科実務競技会 団体 商業デザインの部 4位 個人 商業デザイン第1部門 3等 本多 個人 商業デザイン第2部門 審査員賞 杉山 個人 商業デザイン第3部門 3等 服部 個人 商業デザイン第3部門 奨励賞 …
2014年3月18日
3月18日(火)の午後、半日限りの静商美術館を開催しました!美術部員が制作した作品を英語実務室に展示し、作者本人による作品解説も実施しました。美術部が普段、アートボランティアに行っている田町小児童クラブの小学生や先生方な …
2014年2月2日
「第19回RADデザイングランプリ」(応募総数1282点)にて美術部2年市川君が奨励賞(中日新聞東海本社賞)を受賞しました。 2月2日(日)に行われた表彰式では、プロとして活躍されている審査員の先生方から、直接講評を聞く …
2013年11月29日
第61回静岡県高等学校美術・工芸展 静岡県高等学校美術工芸教育研究会 優良賞 渥美、青木 特選 鈴木、杉山 入選10名 優良賞となった渥美さんについては、平成26年度茨城県で開催される全国高等学校総合文化祭美術・工芸部門 …
2013年11月6日
静岡東海証券株式会社ウィンドウディスプレイを美術Ⅱ授業選択者10名が企画・制作・設置しました。 8月初旬にグループごとに企画した3案のプレゼンを行い、社員の方々に検討していただきました。しかし、今回は3案とも捨てがたいと …
2013年4月9日
静岡東海証券株式会社ウィンドウディスプレイを美術部が企画・制作・設置しました。 3月初旬に美術部で企画した2案を会社にてプレゼンテーションを行いました。2案の中から1案を会社の社員の方々に検討していただき、「テーマ:広が …
2013年3月22日
3月21日、美術部が大会等で制作した作品を校内の教室に展示をし、田町小児童クラブの子たちを招待しました。 普段は美術部員が田町小学校に足を運び、児童クラブの子たちと一緒に絵を描いたり、工作をしたりしています。今回は、いつ …
2012年12月9日
12月8日(土)、9日(日)にツインメッセで開催されタミヤ主催のクリスマスフェスタに美術部が出店しました。美術部で制作した作品を写真で取りこみポストカードにしたものや、粘土等で製作したスウィーツデコのキーホルダなどを販売 …
2012年7月20日
第36回平成24年度全国高等学校総合文化祭(富山県)美術工芸部門に、本県の代表として、3年の渥美さん(美術部)の作品が出品されます。渥美さんの作品は、F50号というアクリル画の大作です。全国の各県から代表として推薦された …
2012年3月11日
静岡東海証券株式会社ショーウィンドウディスプレイ第2段! 昨年の9月に続き、美術部がディスプレイを制作しました。 テーマは「この仕事には愛がある。」 地域に根ざした、老若男女全ての人に愛される会社を表現するために、ハート …